犬は霊が見えるのか

コロリさんもタヌコさんもそうでしたが、

彼女らを見ていると、

たまに「あれ?」っと思う時があるんです。

 

例えば、誰もいない方向を見て吠えるとか。

とつぜん、クンクン、キュンキュン鳴くとか。

なにかあったんだろうかとあたりを見渡しても、

原因はわかりません。

犬はきっと何かが見えているんでしょう。笑

 

タヌコロリ(7)犬は霊が見えるのか

 

 

タヌコロリ(8)続・犬は霊が見えるのか

 

犬の嗅覚と聴覚が原因か?

こういうことがあると、

とかく「霊感」か?

「犬は霊感があるのか?」

「霊が見えるのか?」

と思っちゃいますが、

よくよく考えたら犬って、

聴覚や嗅覚が人間の比じゃないくらい優れている、

ということを忘れがちです。

 

なにか聞こえない音を聞いているのかもしれません。

またはなにかの匂いを感じているのかもしれません。

 

今思えば犬が地震で鳴いたのか、太陽フレアで鳴いたのか・・・

大きな地震の前には、

普段と違う行動をするということも、

いろんな人がブログやSNSなどで報告してますよね。

もしかしたら電磁波や地磁気、

または大気イオンのようなものを拾ってるのかもしれません。

いやあ、犬は凄いね。

 

ごはんの前はキュンキュン言うタヌコさん

ところで、タヌコさんですが、

ごはんの前はキュンキュン鳴くことが多いです。

「おなかへったよお、はやくくれよぉー。」

って言っているかのようです。

 

コロリさんもそうでしたね。

でも、コロリさんの場合は

「ウェアン!」

って感じの変な鳴き声でしたけどね。

オバアチャンだからでしょうか?笑

 

その辺を考えると、

タヌコさんがおなかも減ってないのにキュンキュン鳴くときは、

嗅覚なのかなと。

なにかどこかから「食べ物の臭い」がするのかもしれません。笑

 

怪しい人を見ると太い声で「ワン!」

一方で、突然太い声で「ワン!」となくときは、

怪しい人や見慣れないモノを見る時です。

 

最近面白かったのは、

芝生でオッサン二人が寝転んで談笑している様子を見て、

すごい勢いでワンワン吠えたことです。笑

 

まあ確かに、見慣れない光景ですよね。

オッサンが並んで芝生で転がってたら吠えますよね。

 

あと、スケボーやってる兄ちゃんにも吠えてましたね。

スケボーのアスファルト上で動くゴロゴローという音に反応したんでしょうか。

それと、足を動かさずに平行移動してくる人間も怪しかったんでしょうねー。笑

 

 

それを考えると、誰もいないのに突然吠えるのは、

視覚または聴覚なのかなと。

とすると、もしかしたら、

幽霊が見えているのかもしれませんねー。苦笑

おすすめの記事